【Q&A】離婚の無効とはどのようなことでしょうか?
離婚の無効とは、離婚届出がなされたが離婚意思がない場合をいいます。
|
![]() |
調停において当事者間に合意が成立し、離婚無効原因に争いがない場合などには、離婚無効の審判をすることになります。離婚の無効原因について、相手方が争っている場合には、離婚無効の訴えを提起する必要があります。
離婚無効確認の審判、離婚無効確認の判決が確定すると、離婚は初めからなかったことになります。その結果、婚姻関係が継続していたことになります。