【Q&A】交際していた男性が認知をしてくれないのですが、どうすれば良いですか?
質問
私は、交際していた男性がいました。私は、その男性の子を妊娠しました。
しかし、3ヶ月ほど前、その男性から別れてほしいと言われ、別れました。
私は、その男性とは婚約には至っていません。
私は、先月、男の子を出産しました。男の子の父親は、交際をしていた男性です。
しかし、その男性は、子どもを認知してくれないままです。
私は、子どもを認知してもらい、養育費の請求をしたいと思っていますが、任意に認知をしてくれない場合、どうすればよいですか。
弁護士の回答
男性が任意に認知をしてくれない場合、当方が、認知を求める場合には、認知を求める調停を申し立てることが多いと思います。
認知を求める調停では、DNA鑑定をすることが多いと思います。
認知について、分からないことがありましたら、弁護士までご相談ください。