【Q&A】離婚届出をする際に、氏はどうなりますか?
質問
私は、夫と離婚することとなりました。離婚しても、独身時代の氏に戻すのではなく、今の氏を使い続けたいと思っています。離婚届出をする際に、氏はどうなりますか?
回答
婚姻により氏を改めた者は、離婚によって旧姓に戻ります。しかし、例えば、婚姻によって夫 の氏に改めた妻は、独身時代の旧姓に戻ることとなり、社会生活上不便が生じる場合があります。 そこで、引き続き婚姻中の氏を称したい場合は、離婚の日から 3ヶ月以内(離婚届出と同時でもかまいません)に離婚の際に称していた氏を称する旨の届出をすることにより、婚姻中の氏を称することができます。 |
もっとも、離婚の際に称していた氏を称する旨の届出をした者が、将来、旧姓に戻ることを希望する場合には、住所地の家庭裁判所に氏の変更許可の申し立てをしたうえで、裁判所の許可をもらわなければなりません。したがって、氏の選択は、慎重に判断してください。
よくあるQ&A一覧
- 離婚に伴い、相手方が親権者となった場合でも、子供と会うことはできますか?
- 相続した不動産は、離婚における財産分与の対象になるのでしょうか?
- 年金分割をしたいのですが、相手方が応じない場合どうしたらよいですか?
- 離婚における年金分割制度における3号分割とは、どのような制度ですか?
- 社債、国債は、財産分与の対象となるのでしょうか?
- 株式や投資信託は、財産分与の対象となりますか?
- 面会交流が実現しない場合でも、養育費を支払わなければいけないのでしょうか?
- 婚姻費用の調停中に離婚したら、婚姻費用の申し立てが却下されるのでしょうか?
- 財産分与は、離婚後、いつまでに請求しなければなりませんか?
- 実家から自宅建築資金の贈与を受けた場合、財産分与で考慮されますか?