50代の離婚で注意すべきポイントを弁護士が解説

1 はじめに

子育ても一段落つき、会社員として働いている方は、ある程度将来像が見えてくるころの50代の方が離婚するケースは珍しくありません。

一緒に生活している配偶者をみて、人生こんなはずではなかったと感じる方もいらっしゃいます。

「人生もう一度」という思いで、離婚に踏み切る方もいらっしゃいます。

2 50代の離婚で問題となるポイント

(1)親権

子供が成人になっているケースもあり、親権が問題となるケースは、少ないと思います。

未成年の子供がいる場合でも、例えば、子供が高校生の場合、子供の意思が重要なポイントになると思います。

(2)養育費

子供が就職して、経済的に自立している場合、養育費は、通常、問題となりません。

一方、子供が大学生の場合、大学の学費の負担などが問題となる場合があります。

(3)慰謝料

慰謝料は、離婚によって被る精神的苦痛による損害の賠償です。

単なる性格の不一致や価値観の相違が原因で離婚に至った場合、慰謝料が認められない場合があります。

(4)財産分与

50代の離婚の場合、結婚後に財産を形成しているケースも少なくありません。

①自宅

住宅を所有していて、住宅ローンが残っていても、住宅ローンの金額が減っており、住宅の価値が住宅ローンの金額を上回る場合も少なくありません。

②退職金

大企業に勤めている場合など、退職金が財産分与対象財産として、重要になる場合もあります。

③生命保険契約

長年、生命保険料を支払っており、解約返戻金が高額になるケースもあります。

④その他

配偶者が大企業に勤務している場合、確定拠出年金、財形貯蓄、持株会などの財産を有している場合があります。

(5)年金分割

50代の離婚の場合、妻が専業主婦、夫が会社員というケースなどでは、年金分割が妻の側の老後の生活のために、重要なポイントになると思います。

3 まとめ

50代の離婚については、財産分与の金額が高額になる場合もあります。離婚について分からないことがございましたら、弁護士までご相談ください。

4 50代の離婚についての解決事例はこちらへ

【解決事例】財産分与が争点となったが不動産を得ることで和解離婚が成立した50代女性の事例

【解決事例】50代女性が離婚成立し、親権が認められた事例

初回相談料0円 離婚・慰謝料無料法律相談のご予約 TEL:0532-52-0991 お電話は平日9:00~18:00
離婚・慰謝料 無料相談会 完全予約制ですので、お早めにご予約下さい。
初回相談料0円 離婚・慰謝料無料法律相談のご予約 TEL:0532-52-0991
離婚・慰謝料 無料相談会 完全予約制ですので、お早めにご相談ください。