コラム

2023年12月08日

いったん決まった婚姻費用を減額することはできますか?

私は、3年前、妻と結婚をしました。 私と妻の間には、子供が一人います。 私は、会社員として働いています。私の妻は、現在、会社員として働いています。 私は、昨年、妻と別居をしました。妻は、現在、子供と一緒に生活しています。 私の妻は、私に対し、婚姻費用の請求をし、話し合いがまとまらなかったため、調停になりました。私と妻の... 続きはこちら≫

2021年06月10日

新型コロナウィルスと面会交流

新型コロナウィルス感染症が広がり、地域によっては、緊急事態宣言が出されるなかで、面会交流をどのようにしたらよいのでしょうか。 面会交流は、両親が別居しているなかで、子どもが非監護親からも、愛情を受けていることを感じる重要な機会であると思います。  一方で、面会交流には、新型コロナウィルスの感染のリスクがあることは否定で... 続きはこちら≫

2020年09月07日

最高裁判所が財産分与の家事審判手続において建物の明け渡しを命ずることができる旨判断を示しました

最高裁判所は、令和2年8月6日、財産分与について、新たな判断を示しました。  財産分与の審判について、家庭裁判所が、家事事件手続法第154条2項4号に基づき、相手方に対し、建物の明け渡しを命ずることができるか否かが争われた事案において、最高裁判所は、建物の明け渡しを命ずることができる旨判断しました。  原審である東京高... 続きはこちら≫

2020年02月27日

嫡出否認の訴えに関する最高裁判所の決定がでました

1 嫡出の推定に関する民法の規定 民法第772条1項は、「妻が婚姻中に懐胎した子は、夫の子と推定する」旨規定しています。 また、民法第772条2項は、「婚姻の成立の日から200日を経過した後又は婚姻の解消若しくは取消しの日から300日以内に生まれた子は、婚姻中に懐胎したものと推定する」旨規定しています。 2 嫡出否認の... 続きはこちら≫

2020年01月30日

離婚、養育費について、新たな算定表が発表されました

離婚調停、離婚訴訟、婚姻費用分担調停などでは、養育費、婚姻費用の算出基準として、平成15年に算定表が公表され、広く用いられてきました。 最高裁判所は、令和元年12月23日、養育費、婚姻費用の新たな算出基準を公表しました。養育費・婚姻費用算定表は、最高裁判所のホームページでその内容を確認することができます。 新たな養育費... 続きはこちら≫

2019年11月25日

養育費について、新たな算定表が発表されます

離婚調停、離婚訴訟などでは、養育費の算出基準として、算定表が広く用いられています。現在(令和元年11月時点)使用されている算定表は、平成15年に発表され、長く実務で使用されてきました。 このたび、最高裁判所の司法研修所が、令和元年12月23日、養育費の新たな算出基準を公表する見込みとなりました。 新たな算出基準は、養育... 続きはこちら≫

2018年07月05日

【コラム】財産分与の対象となる財産

  事務員:離婚事件で、財産分与(ざいさんぶんよ)という言葉が出てきますが、財産分与とは、何ですか。   弁護士:大ざっぱに言えば、婚姻後、夫婦で協力して形成した財産を離婚に際し、清算をする制度です。   事務員:財産分与は、どのような財産を対象にするのですか。   弁護士:原則として、結婚後、夫婦が協力して... 続きはこちら≫

2018年06月28日

【コラム】まとめサイト

現在、インターネット上には、弁護士を比較するためのサイト(いわゆるポータルサイト)が多く存在し、これらのサイトには、多くの弁護士が登録されており、また、得意分野を指定して検索することもできます。 しかし、弁護士を比較するためのサイトが、離婚に詳しい弁護士を選ぶための手段として最適であるとは限りません。 弁護士比較サイト... 続きはこちら≫

2018年06月19日

【コラム】年金分割

事務員:年金分割という言葉を聞くことがありますが、年金分割とは何ですか。   弁護士:年金分割とは、大まかに言えば、厚生年金の保険料の納付記録を分割する制度です。   事務員:按分割合(あんぶんわりあい)という言葉を聞いたことがあるのですが、離婚調停や訴訟では、どのような割合になるのですか。... 続きはこちら≫

2018年05月30日

【コラム】離婚に伴う慰謝料

事務員:離婚事件において、慰謝料という言葉を聞くことがありますが、離婚では、いつもどちらか一方の当事者が慰謝料を支払わなければならないのですか。 弁護士:価値観の相違や性格の不一致などが原因で離婚になり、どちらか一方に離婚の原因があるとはいえない場合などは、互いに慰謝料請求権が発生しない場合もあります。  ... 続きはこちら≫

初回相談料0円 離婚・慰謝料無料法律相談のご予約 TEL:0532-52-0991 お電話は平日9:00~18:00
離婚・慰謝料 無料相談会 完全予約制ですので、お早めにご予約下さい。
初回相談料0円 離婚・慰謝料無料法律相談のご予約 TEL:0532-52-0991
離婚・慰謝料 無料相談会 完全予約制ですので、お早めにご相談ください。